三橋 優希
https://gyazo.com/afef93ccdec1e4a49329c061d20699f5
三橋 優希(みはし ゆうき)は未踏クリエータ。
未踏事業採択
2018年未踏ジュニア
テーマ :UTIPS - 家事の情報共有サービス
メンター:安川 要平
スーパークリエータ認定
2021年未踏
スーパークリエータ認定
テーマ:チャット型インタフェースを用いた集団発想法支援ツールの開発
PM:岡 瑞起
同PJクリエータ:野崎 智弘
2024年未踏アドバンスト
テーマ:組織の主体的な価値創出を促進する社内提案システムの開発
PM:藤井 彰人
同PJイノベータ:野崎 智弘
経歴
多摩美術大学 美術学部 情報デザイン学科 情報デザインコース(2022年5月時点)
Scratch に関する書籍も執筆・販売している。
株式会社Hazumi 取締役/多摩美術大学美術学部情報デザイン学科情報デザインコース(2024年採択時点)
https://hazumi.co.jp/#member
Web: https://yuki384.github.io/
同人出版: https://yuki384.github.io/kitsuneko-site/
商業出版: できるキッズ スクラッチでゲームをつくろう! 楽しく学べるプログラミング(インプレス)
N高生を含むチーム「NASA Space Apps Challenge Kushimoto」で優勝 | N高等学校(通信制高校 広域・単位制) #西村_惟
#2018年未踏ジュニア